開発試作アリスがよく加工するプラスチック樹脂やアルミ金属などの素材をご紹介
2022.07.31


開発試作アリスではいろいろな素材を加工しています。
そこでどんな素材が多いのかを考えてみました。

もっとも多いのがアルミです。
アルミで治具や部品、試作品などを製作する事が多い。
プラスチック樹脂はポリカーボネートやアクリル、ジュラコンやABS、
MCナイロンやベーク、PBTやPPS、PMPや塩ビなど種類が多いので
1種類ではアルミよりも多く使う事は稀です。

次は透明素材かな。
アクリルとポリカーボネートはとにかく加工する事が多い。
塩ビ・ポリメチルペンテンなども透明部品を加工して製作しています。
透明素材の表面処理が得意はアリスだからこその順位だとは思います。

ジュラコン(POM)/ポリアセタールを切削して部品を製作する事も多いです。
MCナイロンやベークライト、ピークなども多い。
もちろんABSやPC/ABSでも機械加工で部品を製作しています。
PBTやPPSのガラス入り素材も機械加工する事が多い。
毎月違うので順位で表現するのが難しいのですが、たくさんのアルミを削る事が多いです。
アルミの機械加工部品はぜひお声掛け下さい。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧