開発ものづくりアリスの持論:過去と同じ結果になるとは限らない
2020.11.17

東大阪試作アリスではアルミ、銅、鉄、ステンレス、真鍮などの
金属素材やPPS、PBT、ポリカなどの樹脂素材を切削加工して
試作品、治具、部品を製作しています。

もし・・・
過去に失敗した経験があっても、同じ結果となるとは限らない。
なのに過去の結果になると思い込んでしまって過去のパターンで
対処するから、同じ結果になってしまいます。
失敗から学ぶべきことを学んだら、もう恐れる必要はありません。

積極的に取り組んでいけば、学んだことが活きて成功します。
開発ものづくりでも、同じこと。
失敗を乗り越えて身につけた加工技術が、ノウハウとなります。
アリスでは、まずはやってみることをスタンスとして、あたらしい
先行開発での試作に、チャレンジを続けていきたいと思います。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧