耐熱性が高い透明樹脂ポリメチルペンテン(PMP)TPX
2020.04.10

東大阪切削試作アリスではアルミ、銅、真鍮などの金属素材や
PBT、PPS、TPX、PSU、アクリル、ポリカ、ベークなどの
プラスチック樹脂素材で、試作品、治具、部品を製作しています。

ポリメチルペンテンで医科学機器の部品にある筒形状を製作してみました。

CNCマシニングセンタで切削加工した筒の透明化処理前です。
ポリカーボネートみたいに白っぽくスリガラスのようになっています。
PPベースなのでPPナチュラルの乳白色みたいになりました。
これをいろいろな方法で透明化処理しました。

側面や端面が透明化しました。
可視化部品なんですが、内部は十分見えるようになりました。
TPX(PMP)透明のCNCマシニングセンタで切削加工している動画です。
医療機器部材や理化学機器の器具、食品容器 などに使用されるポリメチルペンテン。
耐熱性が高い透明樹脂になります。
高圧蒸気滅菌も問題なし。 溶剤にも強く、食品衛生法などもクリア。
少しずつ用途が増えている新素材です。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧