PPS(ポリフェニレンスルファイド)素材を機械加工して部品や試作品、治具を創る
2019.08.02


開発試作アリスでは、耐熱性や電気絶縁性に優れたスーパーエンプラ
のPPSを切削加工して試作部品を製作することが多々ございます。
自動車部品や電気部品、電子部品、複写機、家電、インシュレーター、
コイルボビン、スイッチ、コネクターなど、たくさんの部品に使われています。

アリスでもPPS試作をマシニングセンタで切削加工することが多くなって
きています。

PPS試作は、PPSのガラス入が基本で色は黒、ナチュラルが画像の色となります。
ガラス入りもナチュラルも在庫が豊富にあり、即対応可能です。
微細加工や肉厚が薄いカタチを削りだすといった切削加工を得意としています。
PPS試作で数量が多い場合は、インジェクション成形、射出成形で試作部品を
製作しています。
切削加工か試作金型を製作しての樹脂成形が良いのかは、カタチや必要数量に
よって提案させていただきます。
PPS試作はぜひアリスにお声かけ下さい。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧