OSAKAビジネスフェア/ものづくり展のテーマ
2020.11.10


東大阪切削試作アリスではアルミ、銅、真鍮などの金属素材や
PBT、PPS、TPX、PSU、ジュラトロン、ポリカ、CFRPなどの
プラスチック樹脂素材で、試作品、治具、部品を製作しています。

OSAKAビジネスフェア/ものづくり展+(プラス)の開催が迫ってきました。
開催日時は、令和元年11月 20日(水)10:00~17:30となります。

大阪信用保証協会主催。
ものづくりを中心としたあらゆる業種の企業が集う総合型ビジネス・フェア。
大阪を中心に他府県からの企業および公的機関・支援機関など約180もの
ブースが出展。
アリスは正座椅子(コノイス)をメインで展示します。
※特許取得済み。

今回は試作品を展示します。
取付して実際に試してもらうものはチタン製。
初めて製作した試作モデルです。
業界用語ではT-1(トライの1回目)となります。
これを使えば楽に長時間の正座ができます。
デザインや製作検討用に製作したT-2(2回目)をディスプレイします。
2回目の試作品はアルミ製。
画像のようにスタイルが狭すぎたり、広すぎるので間の幅でT-3をアルミで製作。
意匠登録したばかりなので今回は未展示となります。

取付できるチタンの比重が約4.5です。
ディスプレイ用のアルミは比重が約2.7なので重さが半分近く、とても
軽くなっています。
近くに来られる予定があればぜひ展示会に寄って実物をお確かめ下さい。
和尚さんやお茶、お花など長時間正座する人たちに使ってもらいたい正座椅子。
妥協せず高品質で製品化を進めていますのでご期待下さい。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧