開発試作アリスは、設計図面がなくてもカタチにします。
2020.12.08

大阪切削試作アリスではアルミ、SUS、鋼材などの金属素材や
MCナイロン、POM、ポリカ、アクリル、ABS、PBT、PPS、
TPX、PSU、ジュラトロンなどのプラスチック樹脂素材で、
試作品、治具、部品を製作しています。

3Dデータや2Dデータだけでなく、設計図面がない場合でも
お気軽にお問い合わせ下さい。

そういった場合は、ポンチ絵程度のスケッチを書いていただいたり、
イメージできるサンプルなどがあれば対応できます。
絵が下手だとか、イメージできるサンプルもない場合は、ヒアリング
しながら、製作したい製品を理解していき、製作しています。

打ち合わせ時に簡単な絵を書かせてもらったり、素材も在庫で
確認いただいたりしながら、仕様の決定をしていきます。
試作サンプルを製作前に3Dデータを画像にして形状をご確認
してもらいます。
寸法は図面化してカタチや公差を確認いただいております。

その段階でしっかりと形や素材を決める事によって、試作品の
製作回数を減らします。
試作品は意匠デザインや機能も盛り込んで製作します。
塗装や表面処理、ロゴマークの印刷や刻印などをリアリティーに
したプロトタイプ試作品は、本物と同等の仕上がりとなります。

試作サンプルで、しっかり検証していただいてから、量産化して
いきます。
射出成形やプレスなどの金型を製作する前に仕様を確定しておくと
金型の修正などが必要なくなり、リーズナブルに新製品の開発が
実現します。

費用も各工程で分けて請求させていただきますので、安心して
ご依頼下さい。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧