研究用部材や医科学機器の器具をポリメチルペンテン(TPX/PMP)で試作から量産まで製作


(株)アリスは、研究用部材や医科学機器の器具をポリメチルペンテン
(TPX/PMP)で試作から小ロット多品種の量産部品まで製作した実績が豊富です。

研究用部材や医科学機器の器具は、繰り返し行われるオートクレーブ
(蒸気滅菌, 121℃, 20min程度)で変形せずに使える事が必須となります。

特にプラスチック樹脂の透明部品はアクリル(PMMA)やポリカーボネート(PC)
など材料が限られています。

使う度にオートクレーブを行うのでプラスチック樹脂の痛みはとても激しく
すぐに透明度が失われ傷つき白化したりクラックが入ったりします。

それでは困ると言う事で、オートクレーブを繰り返しても透明性を十分に保って
いる事ができるプラスチック樹脂が開発されてきています。

ポリメチルペンテン(TPX/PMP)もそのひとつです。
主な用途は、電気・電子部品、 食品包材、食器、化粧品容器、各種産業資材、
実験器具などです。

食品衛生法、FDA規制、PIM規格に適合した材料でもあります。

図面や2D/3Dデータからだけでなくスケッチや現物の類似形状といった
場合でも製作できます。
試作品や数が少ない部品を製作する場合は機械加工でCNC旋盤やマシニング
センタで切削して製作します。
50個や100個、1,000個といったご発注ロッドになる場合は金型を製作して
射出成形で製作します。
成形材料も(株)アリスが調達する事もできますし、ご支給でも対応します。

ポリメチルペンテンTPX(PMP)の板からシャーレっぽい形のサンプルを
切削加工で製作している動画です。
素材は耐熱性の高い透明樹脂ポリメチルペンテン。
耐薬品性や耐スチーム性が高く滅菌処理も問題なし。
食品用途に向けた各規格をクリア。
ぜひ、動画をご覧下さい。