培養施設の飛沫防止パネルを溶剤に強い透明のポリメチルペンテンPMP/TPXで製作
2022.09.22


例えば培養工場の作業場。
作業スペースをパーテーションとして透明板で区切りたいが、ポリカーボネート
(PC)やアクリル(PMMA)は溶剤に弱くてすぐにボロボロになってしまう。

取替費用がかさむので溶剤に強いプラスチック樹脂の板を探している。
そういった飛沫防止パネルなどにはポリメチルペンテンPMP/TPXを
おススメしています。

ご指定の外形サイズでカット。
取付穴などを加工して納品します。

納品結果は上々です。
持ちが違うので高額なポリメチルペンテンPMP/TPXでもポリカーボネート(PC)
やアクリル(PMMA)を買い換えて使うよりもメリットが大きい。
また軽いので取付もしやすかった。
ポリメチルペンテンPMP/TPXを納品させていただいた、お客様方はそんな
感じでおっしゃっています。

小さいサイズにはなりますが、ポリメチルペンテンPMP/TPXのサンプルも
無償提供させていただいております。
実際の現場で使っていただいて問題なければご注文をいただくように
しています。

ポリカーボネート(PC)やアクリル(PMMA)と比較してみたい場合は
小さくなりますが、カットサンプルを提供させていただきます。

上のドーム状の透明部品はガラスです。
ガラスのサンプルはご用意できませんが、ガラス以外はダメといった電車や
厳しい規格の現場にはガラスで対応します。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧