なんとガウディも試作品(プロトタイプ)を製作してから、サグラダ・ファイミリア大聖堂を建設
2020.12.16

開発ものづくりのアリスでは、アルミ、SUS、鋼材などの
金属素材やMCナイロン、POM、ポリカ、アクリル、
ABS、PBT、PPS、TPX、PSU、ジュラトロンなどの
プラスチック樹脂で、試作品、治具、部品を製作しています。

開発ものづくりのアリスは、試作品(プロトタイプ)の製作を得意
としています。

スペインにあるサグラダ・ファイミリア大聖堂。
建築家アントニオ・ガウディ―の作品。
自然の美しさをお手本として、設計図はほとんど書かずに
精巧な模型を基に建築したそうです。
彼の死後も建築が続いていて2030年に完成予定。
80年前も本番前に試作していたんですね。
これからもアリスでは、プロトタイプ(試作品)の製作を
誠実に開発ものづくりしていきたいと思います。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧