開発ものづくりの技術力を活かして、ホンダ・ズーマーのカスタムパーツ焼付塗装
2021.03.11

開発ものづくりアリスでは、アルミ、SUS、鋼材などの金属素材や
MCナイロン、POM、ポリカ、アクリル、ABS、PBT、PPS、TPX、
PSU、ジュラトロンなどのプラスチック樹脂で、
試作品、治具、部品を製作しています。

先日、バイクのカスタマイズパーツを製造販売されているお客様から
いただいたホンダ・ズーマーのカスタマイズパーツ。
純正品のようにフィットします。
素材は、軽くて丈夫なCFRP。
これでズーマーが、メットインに進化しました。

真っ白は塗装前に見えるので、早速焼付塗装をしてもらいました。
色は、ブロンズの光沢メタリック。 デザインのポイントで
あるワイルド感を無くさないよう、カスタム パーツを主張させ
過ぎないようにしました。

パイプフレームに特徴があるバイクなので、パイプフレームの
存在が消えないようにできたのではないかと思います。

車でよく使われているブロンズ色ですが、バイクでは
希少価値が 高いのではないかと思います。

ガンメタとシルバーメタリックも候補として上がりましたが、
ブロンズ色を選んで正解だったと思います。

これも、私たち(株)アリスのお仕事です。
デザインの肝となるパイプフレームの存在感を残せたのが 良かったのではないかと思います。 本来はパテ埋めも行うのですが、今回は持ち主がそこまでこだわらず。
ホンダ・ズーマーは、ワイルドでスタイリッシュな素晴らしい原チャリ。
カスタマイズパーツの焼付塗装などはお気軽にお声かけ下さい。