東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

  • トップ
  • ニュース
  • ARICEの理想「開発現場の要求すべてに応える会社でありたい!!」

ARICEの理想「開発現場の要求すべてに応える会社でありたい!!」

2024.11.10

当社は、高度な技術力を誇る工場が集まる街「東大阪」にあります。

使命は、お客様の未来を創る R&D(研究開発)に貢献する事です。

日々、新しい価値の創造に没頭する開発エンジニア様たち。

そのおひとり、おひとりに「役立つ会社No.1」を目指しています。

開発現場に特化し培ってきた経験や、 地域のエンジニアネットワークを
活用して、ご期待を超える仕事を実現していきます。

特にお客様の開発現場に貢献できる事は、幅広い素材を様々な方法で
製作して来たところではないかと思います。

試作プロセスでは、意匠検証のために製作されるデザインモック。

数年後の開発を考えた先行試作や原理を追求する原理試作。

来期の新商品開発のための機能試作やワーキングモデルの製作。

開発プロセスと量産プロセスの以降で必要となる量産試作サンプル。

試作検証用で使う検査治具や位置決め治具、角度調整治具やその他
試作品の機能や形状を確認テストするために使う各種治具など。

量産品の組み立てや検査に使う治具なども開発プロセスから量産
プロセスに移行していくなかで必要となるものを製作しています。

小ロット多品種の製品はそのまま量産しています。

ギアや肉厚部品は切削加工で削り出しています。

試作段階で量産方法を決めて射出成形や真空成形、板金やプレスなど
の加工条件も加味してデータを作成。

試作しておけば開発プロセスから量産プロセスへの移行がスムーズに
進みます。

単品や数個だけ必要な場合や数十個、数百個、数千個ぐらいの数が
多くなっています。

※数万個以上の対応も可能です。

今後ともご愛顧の程よろしくお願い致します。

                 一覧へ戻る