東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

  • トップ
  • ニュース
  • 「小さなこだわりが、大きな未来をつくる」 ~日々の積み重ねを信じるARICEのものづくり ~

「小さなこだわりが、大きな未来をつくる」 ~日々の積み重ねを信じるARICEのものづくり ~

2025.05.07

小さなこだわりが、大きな違いを生む。

仕事において本当に大切なのは、「小さなこだわり」の積み重ねです。
日々の些細な努力の一つひとつが、やがて大きな成果につながって
いくと信じて突き進む!!
それが、私たち株式会社アリスのモノを作るための姿勢です。

「夢を叶える秘訣」とは?

夢を叶える秘訣は何だろう?
それは、とにかく諦めず続ける事ではないかと思います。
落ち込んでも、自己嫌悪に陥っても、向いてないと自分に自分で
言い訳しても、とにかく夢の途中で辞めない。

他人と比べて落ち込んでも、孤独を感じても、相談相手がいなくても、
批判されようが、見下されようが、迷って進めなくなっても、とにかく
やり続ける。

そう遠くない未来に少しずつ努力が実って夢に近づいていくものだと
信じています。

夢が叶う頃には違う夢を追いかけている!
そんなものだと思います。

私がやっていたシンプルな習慣

光を失った気がして夢を諦めそうになったら、もうネガティブな事しか
思う浮かばなくなります。

そんな時、私が実践していたのは、とにかく思いついた事を書き出すことです。

とにかく思いつきを書くことで気持ちが整理され、頭がすっきりしてきます。
出来れば、「自分が今、本当に悩んでいることは何か」「困っていることは何か」
を書き出せれば最高です。

漠然とした辞めたいという気持ちから、文字として可視化された辞めたい理由。
そこから自分の内面と向き合えるようになっていきます。

書き出した言葉は、自分の“宝物”になる

そして、乗り越えた後にその文字を読み返してみると、
「ああ、この時はこうやって乗り越えたんだな」と思い出すことが
できます。

その文章が自分の歩みが詰まった“宝物”のような存在になります。

チャレンジの中で悩んだ時こそ、手を止めて、自分と向き合ってみる。
その一歩が、夢を現実に変えていく力になると、私は信じています。

一人ひとりのこだわりが、会社の強みであり、チカラになる!!

ご依頼いただいた仕事に心を込めて責任を果たしていく。
それがアリスのモノづくりとなります。

                 一覧へ戻る
アリスの仕事に対する想いを見る オリジナルサンプル制作