株式会社アリスが取り組む開発ものづくりの世界
2020.12.15

大阪切削試作アリスではアルミ、SUS、鋼材などの金属素材や
MCナイロン、POM、ポリカ、アクリル、ABS、PBT、PPS、
TPX、PSU、ジュラトロンなどのプラスチック樹脂素材で、
試作品、治具、部品を製作しています。

アリスのメイン事業は開発ものづくり。
アイデアをカタチにして試作サンプルを1個から製作。
機能などを検証していただきながら、量産形状を確定。
量産品の最終データを作成して開発プロセスから量産
プロセスに移行。

量産では、機械加工や量産金型を製作しての射出成形やプレス、
レーザーカットや板金などで部品を製作していきます。

量産試作と呼ばれる開発プロセスから量産プロセスに移行する
時に創る部品加工もあります。
、デザインや機能、勘合や組立などで問題が起こらないかを
確認する
数量が多い世界では、たくさんの数量を安定して安価で早く製作
できるような考え方で生産します。
多品種少ロットで開発ものづくりする世界では、少量をスピーディーに
製作することに特化しています。

開発段階から量産部品の製作までに対応する開発ものづくりの世界。
幅広く、奥が深い、数十年では、まったく極める事ができない世界です。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧