開発ものづくりアリスの持論:自立と依存のベストバランスを考える
2020.05.27

東大阪切削試作アリスではアルミ、銅、真鍮などの金属素材や
PBT、PPS、TPX、PSU、ジュラトロン、ポリカ、CFRPなどの
プラスチック樹脂素材で、試作品、治具、部品を製作しています。

何事もまず、自分だけでやり遂げる覚悟。
自立心がとても大切だと思います。
同時に、周りの人たちと協力しあっていくことができないと、
一人では大したことができません。
仲間たちを信頼して助け合っていく気持ち、相互理解による
依存も大切です。

自立と同時に相互依存をする。
相反するようで、それぞれの心を磨き込むと両立します。
その時のTPOに合わせた自立と依存のベストバランスを
常に考えていく事が、その時の最大の力を発揮するコツ
なんだと思います。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧