ポリプロピレン(PP)のヒンジ&ロック機能
2023.07.16


ARICEでよく取り扱っている素材にポリプロピレン(PP)があります。
ポリプロピレン(PP)の特長としては、
■耐熱性、耐薬品性、機械的強度、絶縁性、断熱性に優れる。
■プラスチックの中でも比重がかなり小さく硬度が高い。
■表面光沢があり外観性が美しく、化学的、電気的な特性が良い。
などがよく知られています。

開発からのものづくりに特化する(株)アリスでは、機械加工による
PP板からCNCマシニングセンタで切削加工して試作サンプルや形状確認
サンプルを製作する事が多々ございます。

設計から行った時の話です。
内部に入れる物をご支給いただき、ケースを設計製作しました。
その時に提案させていただいたのが、一体型でのヒンジ&突起に噛み込み
閉まるロック機能でした。
これが出来るのがポリプロピレン(PP)の特徴です。

他のプラスチック素材であればこういった繰り返し曲げたり開いたり
したりすると割れてきてすぐに破断してしまいます。

ポリプロピレン(PP)はABSやジュラコン(POM)ポリアセタールと
いったもっともポピュラーなプラスチック樹脂なので、機械加工で
製作する試作サンプルから射出成形で製作する部品まで(株)アリスに
とってはとても慣れ親しんだ素材となります。
ポリプロピレン(PP)の加工動画はまた作成します。
ポリプロピレン(PP)で製作する試作サンプル、部品などはお気軽にお声かけ下さい。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧