東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

ゴム部品を試作するのに金型を製作するコストがもったいない場合

2021.10.05

ステンレスやアルミなどの金属やプラスチック樹脂での試作サンプルは
CNCの旋盤やマシニングセンタで、板や丸棒から削り出して製作する
事ができます。

1個だけの単品が欲しい場合や形状変更の可能性がある場合、機械加工
での試作サンプル製作ができると便利です。

ですが、ゴム部品は機械加工しずらく、1個の単品でも金型やシリコン
型を製作せざる得ない場合は高額なコストになってしまいます。

鉄や真鍮のように金属やプラスチック樹脂みたいに表面の美しさは
加工できませんが、形や機能を確認するための試作サンプルは機械
加工で製作する事ができます。

金型やシリコン型を使って製作したような表面の美しさには
ならないですが、形には削れますので、パッキン機能や防水機能などは
十分検証できます。

CNCマシニングセンタで切削加工するのは刃物で押切するという事です。

柔らかく粘っこいゴムはスパッと切る事ができずに引きちぎったように
なってしまいます。

CNC旋盤加工では押切でも部品が回転しているので表面はCNCマシニング
センタで切削加工したよりも美しく仕上がります。

ゴムでも硬度が高くて粒子が細かな物はCNCマシニングセンタでの機械
加工でも表面が奇麗に仕上げる素材もあります。

ゴム部品の試作サンプルを製作する場合は、1個の単品、数個単位での部品
製作では型を製作する必要のない切削加工での部品製作をお薦めします。

具体的な質疑をメールいただければ回答致します。

品名・材質・数量・形状を教えて下さい。

見積り対応します。

使用環境での素材の提案も致します。

ゴムの小ロット多品種部品の製作はお気軽にお問い合わせ下さい。

アリスの仕事に対する想いを見る オリジナルサンプル制作