オリジナルのワンオフバイク部品(スライダー)製作後に自分で機能を実感する!!
2022.01.30

バイクの運転技術を向上させるため、「へなちょこライダー走行会」に
参加して特訓を積んできました。

そこで予測通りにコケました。
前日にコケる予感がして、急遽製作した特注のスライダー。
購入品ではマフラーより先端が内側のため守れません。
そこで長いスライダーの樹脂部品を製作取付して走行会に参加しました。

コースを歩いて覚えようとしましたが、難易度の高さにギブアップ。
8の字を練習するスペースがあったので、そこに集中して1日訓練する
事にしました。

ですが開始後すぐにコケました。
8の字を攻めてコケたなら勲章ですが、、なんと課題のない場所でUターンしようと
しての立ちごけでした。
恥ずかしい。
それも予測通りにマフラー側に転けました。

でもマフラーは無傷。
レバーも折れず。
ワンオフで製作した長いスライダーが守ってくれました。
ですが、バイクの下側にあるステップがヘシ曲がりました。

機能を自分で試せたので良かった事にします。(笑)
それに次の課題も見つかりました。
下側をガードするスライダーを考案して製作します。
走行会で練習している姿を動画撮影してくれました。
良かったら観て下さいませ。
閃いたバイクのカスタマイズパーツをワンオフでも製作しています。
ぜひとも(株)アリスにお声かけ下さい。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグ
執筆者一覧