AIDMAとAISASの法則を活かした開発からのものづくりプロモーション
2025.05.26

(株)アリスでは、仕事やものづくりに取り組むときも、原理原則に
基づいた考え方を大切にしています。

たとえば「AIDMA(アイドマ)」の法則。
これは消費者が商品を購入するまでの流れを整理した考え方です。
①Attention(認知・注意)
②Interest(興味・関心)
③Desire(欲求)
④Motive(動機)
⑤Action(行動)

さらに、インターネット時代に合わせて応用される
「AISAS(アイサス)」もあります。
①Attention(認知・注意)
②Interest(興味・関心)
③Search(検索)
④Action(行動)
⑤Share(共有)
ARICEの場合で考察しました。

まずは、「(株)アリスという会社」を知ってもらうこと。
次に、「自分の会社の仕事に関係ありそうだ」と興味を持ってもらう。
その後、WEBで検索して詳しい情報を見てもらい、お問い合わせや
ご発注につなげる。
そして最後には、満足していただいたら周りにシェアしてもらう。

つまり、AIDMAもAISASも、お客様にアリスを知ってもらい、信頼して
もらうための道しるべ。
私たちは、この考え方をもとに、開発試作アリスの存在を
もっと多くの方に知っていただきたいと思っています。
一人でも多くの会社さまに、私たちの技術やチャレンジ精神を
届けることが目標です。
新着記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ