東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

人材育成の会社は気づかせてくれても変えてはくれない!

2024.10.10

働く限りはスキルアップしてプロフェッショナルの高みを目指したい!
やはりプロフェッショナルとして仕事に取り組む技術者や開発者、
職人や設計者はそう思うんではないかと思います。

そういった理想を実現するために頑張るプロのエンジニアは、日々悪戦
苦闘しながら、専門知識の習得やスキルアップ、ノウハウの蓄積や未知
の世界への挑戦を行っている訳です。

専門用語や知識、仕組みや機構などを追及していく事で知らなかった
事を学び、現実の実務に取り組みながら、覚えた知識を体や感覚で
確認していく事で広く深く実感しながら習得していく。

その具体的な方法論やコツ、知識やノウハウなどを、コンサルタント
会社やカウンセリング会社のセミナーや教育を受けて能力アップして
いくの、ひとつの方法です。

ただそういった人材育成の会社が貴方を変えてくれる訳ではありません。

本当に現場で活かせる技術を教えてくれてもすぐに身に付く事もありません。

YouTube動画みたいにノウハウをリアリティに教えてくれても、
セミナーで学んだ技術が即日現場で活用出来る訳ではありません。

日本が今まで培って来たモノづくりのノウハウ。
それら専門技術、匠の技を今後支えていく次世代のエンジニアたちに
繋げたいという強い想い。
どの業界の会社様でもその想いが強くあります。

(株)アリスも含めて製造業の会社は、長年積み上げてきたモノづくりの
技術を伝承していく義務があります。

ARICEも今まで以上に、開発からの製造現場でお役に立つ会社として
存在意義を高めていきます。

                 一覧へ戻る