東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

  • トップ
  • ニュース
  • 上手じゃなくてもいい。誠実に、心を尽くすことが、プロへの第一歩。

上手じゃなくてもいい。誠実に、心を尽くすことが、プロへの第一歩。

2025.09.17

プロとは何か?

スキルを磨くこと。知識を増やすこと。

それももちろん、大切なことです。

でも――
それだけで「プロ」になれるわけじゃないと、私たちは考えています。

どれだけ技術があっても、それが相手に伝わらなければ、意味がない。

大切なのは、「心を込めること」。

誰かの立場に立って考え、行動すること。

その姿勢が、信頼をつくり、チームを支え、結果につながっていく。

「プロかどうかを決めるのは、自分ではなく、相手。」

だからこそ、目の前の人に対して、どこまで誠実でいられるか。

それが本当の“プロフェッショナル”を分ける、重要なポイントです。

私たちは今、「どんな人と働きたいか?」を考えるとき、
その人が“どれだけの熱量で仕事に向き合えるか”を大切にしています。

ミスをするのは当たり前。

だからこそ、チーム全体で安全を守り合うマネジメントも欠かせません。

人のせいにするのではなく、みんなで仕組みをつくる。

リーダーはいるけれど、立場はあくまで平等に。

ここで働く時間が、
「今の自分の仕事を見つめ直すきっかけ」になるように。

そして、「これからどんな仕事を選ぶのか」
「そのために今、自分は何をすべきか」を考える場所になれば――

そんな想いを込めて、職場づくりをしています。

                 一覧へ戻る