ベンチャー企業的な職場風土を色濃く残すARICEのスタンス

私たちARICEは、会社を立ち上げたばかりのベンチャー企業的な
企業風土を色濃く残しています。
開発を含めた製造現場では、斬新なアイデアや新しい技術などが
求められます。
試作サンプルから製作して量産まで対応する事業は、とても展開が
スピーディーで、常に進化発展していく成長志向が高くないと役目が
果たせません。

小規模で社員数の少ないベンチャー企業に近い企業風土の(株)アリス
であれば、新入社員でも早い段階で大きな仕事をお任せする可能性が
あります。
求人条件で未経験でも構わないとしているのは、未経験の仕事に取り組む
機会も多いからです。
未経験な加工や製作方法をテストしながらみんなで出来るように創意工夫
していく場面も多々ございます。

経営者である私との距離も近く、常にスタッフとコミュニケーションを
行っています。
ベンチャー企業的な(株)アリスでは、新プロジェクトなどの進行や意思
決定が迅速です。
実現可能でやりがいのありそうな提案などは、すぐに採用します。

みんなで楽しめて社会貢献度が高く儲かりそうな仕事は、会社が
潤いますから、みんなに還元が出来ます。
お金を儲けてみんなに賞与として分配する事も企業の役目です。

ただし、少人数でスピーディーに事業を展開する(株)アリスは一人
ひとりの仕事量が多く、激務になる事も多々あります。
といっても残業時間は遅くなっても20時まで。
それも忙しい時だけで、定時上がりを基本としています。

開発関係でお客様にどうしても助けてくれという突発の仕事を請けた
時には残業となってしまいます。
お客様にも助けてもらったり、私たちの仕事には義理人情の世界が
あります。
就業時間ないで精一杯働いて定時刻で帰宅するのが、(株)アリスの
基本スタイルです。
それにハードな時でもみんなで助け合っていますので、一人で残って
仕事する事はまずありません。
そんな仕事をしてみたいという方はお気軽に求人にご応募下さい。