東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

株式会社アリスとしたのか?

2025.01.15

(株)アリスは、開発現場の試作サンプルから検証用治具、製造ライン
のASSYや部品、治具や生産サポート用の道具や設備などを製作しています。

今回は、車名をなぜ(株)アリスとしたのか?

ご紹介します。

個人事業主として起業した時に決めた屋号がアリスです。

法人成りしてからも、社名を引き継ぎ、株式会社アリスとしました。

会社名は販促ツールです。

透明部品の製作ノウハウがありましたので、中性的で透明感を感じる
アリスという名前を選びました、

社名は会社の理念を表現するのが王道です。

そこで開発エンジニアの成長過程の意味を社名に盛り込みました。

実は、アリスの英語表記は、「Arisu」もしくは、「Alice」となります。

ちょっとした遊びで、「Arice」としました。

本当はアリスと読めません。(笑)

(株)アリス由来は、こうあるべきという姿の意味合いです。

【Rigin of company name】☆社名の由来
A=Active
R=Research
I=Idea
C=Challenge
E=Evolution

夢中で仕事に取り組む情熱と論理的思考で分析する冷静さが両立してこそ、
エンジニアとしてのアイデアを閃かせてくれる。

開発現場という未知の世界に挑戦する勇気と好奇心が、未来に進化させていく。

企業の成長プロセスを社名と致しました。

                 一覧へ戻る