東大阪の試作製作なら【株式会社アリス】試作、試作品製作、試作品加工、切削加工、試作金型成形、精密部品加工

  • トップ
  • ニュース
  • 責任感と誠実さだけ貫ければ良し!聖人ではなく仙人タイプのリーダーを目指す!!

責任感と誠実さだけ貫ければ良し!聖人ではなく仙人タイプのリーダーを目指す!!

2025.05.10

経営者や管理職にとって最も重要なのは、自分自身の行動・態度・発言を
律すること

その姿勢こそが、周囲から信頼され、組織の土台をつくるリーダーの
本質だと考えています。

だからこそ、経営者や管理職には、とにかく自分自身の事を冷静に分析して
弱点やNGな部分を改善していく勇気や覚悟が必要であるべきです。

そして、自分の言動に責任を持ち、誠実であり続けることが使命であり、
部下やチームの安心感と信頼を生み出すことにつながると信じています。

ですが私自身、欠点やダメなところだらけの人間です。

笑顔で迎えられない時も、言い方や態度が粗くなってしまったり、
ついつい感情的になったりもします。

それが分かっているので相手のミスやサボりなどを許せたり、また
期待出来たり、なんだかんだと言っても成長を期待できるのかなとも
思います。

私自身が諦めた事は聖人になる事です。

学生の頃からずっといろんな本やセミナー、ネットも含めて、とにかく
学んできました。

リーダーとは?も時間をかけて学んできたので理屈や理想は理解して
います。

ですが、その理想を現実にするのであれば、心のタイムカードを押して
別人にならないとダメな事に気づきました。

若い頃から部下をもってリーダーをして来ました。
かなりの年月をカリスマ性を持つ、先頭を走る、厳しくて強いリーダー
像を追いかけて演じて来ました。

でも、その役は私には向いていませんでした。

それに立派で尊敬できる聖人のような人間像もつくれませんでした。

それでカリスマ性ある聖人といったリーダーは諦めました。

今では、前に出るよりも誠実に人を支え、責任を持って個々に寄り添う
ことが出来る個性的な仙人タイプのリーダーでありたいと思っています。

なんでもかんでも自然の自分とまではいかないですが、立場や役目
として演じることはあっても、素のままの自分でリーダーをして
います。

当然、認めてもらえない事が多々あります。

ですが、自然のスタイルなので、一度もお会いした事がない数多くの
お客様から信頼できると、私たちARICEのお得意様として長年お取引を
していただいて来ました。

また新規でのお取引も安定して増加していってます。

スタッフの個性を無くしていくコントロールやマネジメントといった
管理はしていません。

ロボット的ではなく、人間らしく、そのままの自分で仕事に取り組んで
もらっています。


その積み重ねが、メンバーの主体性を引き出し、チームが自分たち
らしく動く原動力になっていきました。

すべてを社長が指示している会社が多いですが、私は私のコピーを
作りたいと思っていません。

それに自分一人でやれる限界を超えたから人を雇用している訳です。

会社全体を見渡して行う経営者としてのスタイルとは違う、誠実に
一人ひとりと向き合うことの大切さが私のリーダーシップ。

いつも周りに助けてもらっている弱点の多い、人間味あふれる仙人
タイプのリーダーが、私にはお似合いです。

少し自己紹介をしてみました。

                 一覧へ戻る
アリスの仕事に対する想いを見る オリジナルサンプル制作